“億万長者”役員の出身大学ランキング!1位は慶応大、2位は東大
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120525/dms1205251540025-n1.htm
(ZAKZAK 2012.05.25)
民間信用調査機関の東京商工リサーチでは、上場企業計3618社の2011年決算(1~12月期)有価証券報告書を分析。開示された報酬1億円以上の役員は367人(226社)に上った。
この調査をもとに本紙で上位100人の出身校を調べたところ、大学別でトップが14人の慶応義塾大学で、東京大学が9人、早稲田大学が5人で追いかけるとの結果が出た。
首位の慶應義塾大学では、誰もが知る有名企業がズラリと並ぶ。最も報酬が多かったのは大日本印刷の北島義俊社長で、3億5300万円。パチンコ最大手「三共」の毒島秀行会長(3億3000万円)、中外製薬の永山治会長(3億400万円)ら、有名どころが名を連ねた。
有名という点では、巨額損失隠し事件で起訴されたオリンパス元社長の菊川剛被告(1億7500万円)も慶大卒だ。
大学研究家の山内 太地氏は、「慶大は、誰でも知っている会社で経営幹部になれる確率が最も高い。卒業生が各企業で築き上げた学閥の力が強く、社内の出世レースでも先輩が後輩を引き上げようとする。ある種の日本的な空気が存在している」とみている。
日本の大学で頂点に立つ東京大学は、信越化学工業の金川千尋会長(3億8300万円)を筆頭に、三菱商事の小島順彦会長(2億3100万円)、富士フイルムホールディングスの古森重隆社長(2億1000万円)が続いた。3位の早稲田大学にはエディオンの久保允誉社長(2億8700万円)、武田薬品工業の長谷川閑史社長(2億7600万円)、工具メーカー「オーエスジー」の大沢輝秀会長(2億2500万円)らがいた。
全国で卒業生の社長が最も多いといわれる日本大学は4位で4人。上場企業のトップクラスになるとやや少ない印象なのはなぜか。前出の山内氏が解説する。
「多数の社長を輩出しているのは理系の学部で、多くが地方の建設、土木系企業で経営トップになっている。日大卒で一流企業の出世レースを勝ち抜くのは難しいだけに、『それなら自分で一旗揚げよう』という独立心が強い。100万人規模の卒業生がいるだけに、人の縁で仕事ができる巨大なネットワークが構築されている」
上場していない企業も調査対象に含めたら、日大卒の億万長者社長が上位に複数、ランクインするのかもしれない。
5位に食い込んだ甲南大学には意外性があるものの、小林製薬の小林一雅会長(2億1700万円)、計測機器大手「堀場製作所」の堀場厚社長(3億500万円)と、両氏とも世襲の経営者。「お金持ちの子息がよく通う大学なのでこういう結果になったのだろう。必ずしも庶民が甲南大学に入って社長になれるわけではない」(エコノミスト)と、背景には大学の特色があった。
大学通信の安田賢治・ゼネラルマネジャーは、表に示されなかった欄外の結果に着目した。「報酬首位の日産自動車、カルロス・ゴーン社長(9億8200万円)など国外からの経営者も増えているが、スミダコーポレーションのCEO(最高経営責任者)、八幡滋行氏(1億7300万円、英ケントカンタベリー大卒)など海外で学ぶ人も出てきている。日本で秋入学が広まれば、海外の有名大学も同じ秋入学だけに進路の選択肢に入ってくる。慶大、東大、早大卒の経営者が目立つ硬直化した現状を、海外の大学出身者が崩す時代が到来するのかもしれない」
(*)難関大学の受験 難関大学 受験対策 掲示板 家庭教師
http://www.biwa.ne.jp/syuichi/uni-juken-index.html
<合格祈願>
東京大学 京都大学 一橋大学 大阪大学 神戸大学 東京工業大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京学芸大学 首都大学東京 横浜国立大学 筑波大学 九州大学 北海道大学 名古屋大学 東北大学 広島大学 大阪府立大学 大阪市立大学 早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 西南学院大学 日本大学の受験 法政大学 立教大学 明治大学 京都産業大学 東海大学 東北学院大学 甲南大学 南山大学 東京理科大学 関西大学 中央大学 青山学院大学 お茶の水女子大学 奈良女子大学 津田塾大学 神戸女学院大学 日本女子大学 東京女子大学 聖心女子大学 フェリス女学院大学 京都女子大学 武庫川女子大学 松蔭女子学院大学 北海道教育大学 弘前大学 岩手大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学 茨城大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 東京農工大学 電気通信大学 新潟大学 上越教育大学 信州大学 富山大学 金沢大学 福井大学 岐阜大学 静岡大学 愛知教育大学 名古屋工業大学 三重大学 滋賀大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪教育大学 兵庫教育大学 奈良教育大学 和歌山大学 鳥取大学 島根大学 岡山大学 山口大学 徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学 福岡教育大学 九州工業大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 宮崎大学 鹿児島大学 琉球大学
タグ: 億万長者, 出世レース, 学閥, 慶大, 慶応義塾大学, 早稲田大, 早稲田大学, 有名企業, 東京大, 東京大学
コメントを投稿するにはログインしてください。