2014年8月31日
中学数学の文章問題の解き方(食塩水,速さ,値段,割合,方程式)


「中学3年分の数学の文章題が基礎からわかる本」
食塩水の濃度の問題、グラフと方程式の問題、速さ・時間・道のりの問題など、苦手というイメージがある中学数学の文章問題で、どうすれば答が導けるのか。
この参考書は、数学の文章問題の解法を図解で分かり易く解説しています。
<目次>
1 数の問題
2 わり算の問題
3 値段と個数の問題
4 お金やものをあげる問題
5 勝ち負けの問題
6 年齢の問題
7 平均の問題
8 比の問題
9 割合の問題
10 利益の問題
11 速さ・時間・道のりの問題
12 後から追いかける問題
13 列車の問題
14 川で船をこぐ問題
15 食塩水の問題
16 花壇をつくる問題
17 針金の問題
18 グラフと方程式の問題
<勉強したい中学生さんへ>

中学生向けのメールマガジン
バックナンバーの最新号が、無料購読できます。
中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して高校受験対策をする無料メールマガジンです。将来の進路に役立つ面白い話題(画像、動画)や、おすすめの参考書も紹介します。男子中学生も女子中学生も高校受験生も保護者様もぜひご覧ください。
高校入試の受験対策掲示板
タグ:食塩水の濃度の問題, 数学, 数学の食塩水の問題, 方程式, 中学, 中学数学, 中学数学の参考書, 中学数学の文章問題
カテゴリー: 高校受験 | 中学数学の文章問題の解き方(食塩水,速さ,値段,割合,方程式) はコメントを受け付けていません
2014年8月29日
高校入試の英語長文問題の読み方のコツ


「高校入試 実戦! 英語長文はこう読む」
「高校入試 実戦! 英語長文はこう読む」(富士教育出版)
英語長文は読む時の読解のコツを分かりやすく示した参考書です。
30語〜100語程度の文章を読んで、必要な情報を取り出す練習をしていきます。
1日30分程度の学習を3週間かけていきます。
・読解力に必要な基本の英文を覚える。
・英語の語順でアタマから読む通りに英文を理解する。
・英文の区切りを意識しながらリズミカルに読んで、区切られたひとまとまりの部分を自然に理解できるようにする。
・実際の高校入試問題にあたって実戦力をつける。
高校受験 掲示板 高校入試 BBS
http://www.biwa.ne.jp/syuichi/hi-juken-index.html
北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 東京都 埼玉県 神奈川県 栃木県 茨城県 群馬県 千葉県 新潟県 富山県 石川県 長野県 福井県 岐阜県 静岡県 愛知県 山梨県 三重県 滋賀県 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
<難関高校>
開成高校 灘高校 麻布高校 筑波大学付属駒場高校 桜蔭高校 東京学芸大付高校 海城高校 聖光学院高校 ラ・サール高校 栄光学園高校 駒場東邦高校 浅野高校 筑波大学附属高校 久留米大付設高校 浦和高校 東大寺学園高校 渋谷教育学園幕張高校 愛光高校 東海高校 土浦第一高校 日比谷高校 桐蔭学園高校 旭丘高校 岡崎高校 巣鴨高校 武蔵高校 宇都宮高校 桐朋高校 甲陽学院高校 白陵高校 渋谷教育学園渋谷高校 大阪星光学院高校 青雲高校 女子学院高校 金沢大学附属高校 洛南高校 智辯学園和歌山高校 広島学院高校 熊本高校 一宮高校 修猷館高校 盛岡第一高校 城北高校 岡山朝日高校 山形東高校 水戸第一高校 国立高校 西高校 八王子東高校 鶴丸高校 前橋高校 高田高校 江戸川学園取手高校 豊島岡女子学園高校 富山中部高校 金沢泉丘高校 刈谷高校 西大和学園高校 長野高校 岡山白陵高校 大分上野丘高校 札幌北高校 高崎高校 新潟高校 藤島高校 仙台第二高校 湘南高校 岐阜高校 時習館高校 洛星高校 土佐高校 お茶の水女子大学付属高校 暁星高校 白百合学園高校 早稲田高校 姫路西高校 旭川東高校 東葛飾高校 雙葉高校 吉祥女子高校 淳心学院高校 広島大学付属福山高校 修道高校 高松高校 筑紫丘高校 福島高校 厚木高校 高岡高校 四日市高校 松山東高校 北嶺高校 安積高校 大宮高校 攻玉社高校 公文国際学園高校 松本深志高校 可児高校 徳島文理高校 香川県大手前高校 宮崎西高校 札幌南高校 弘前高校 八戸高校 西武学園文理高校 芝高校 学習院高等科 鴎友学園女子高校 本郷高校 穎明館高校 サレジオ学院高校 逗子開成高校 高志高校 吉田高校 南山高校 滝高校 清風南海高校 大分東明高校 洛南高校 東大寺学園高校 西大和学園高校 洛星高校 大阪星光学院高校 甲陽学院高校 膳所高校 奈良高校 天王寺高校 堀川高校 北野高校 清風南海高校 高槻高校 灘高校 智弁学園和歌山高校 四天王寺高校 大阪桐蔭高校 長田高校 京都教育大学附属高校 大阪教育大学附属高校池田校舎 茨木高校 大手前高校 三国丘高校 清風高校 六甲高校 金沢泉丘高校 四日市高校 旭丘高校 明和高校 岡崎高校 神戸高校 明星高校 兵庫高校 姫路西高校 奈良学園高校 高松高校 大阪教育大学附属高校天王寺校舎 四条畷高校 岐阜高校 大垣北高校 嵯峨野高校 白陵高校 修道高校
タグ:お茶の水女子大学付属高校, サレジオ学院高校, ラ・サール高校, 灘高校, 熊本高校, 甲陽学院高校, 白百合学園高校, 白陵高校, 盛岡第一高校, 神戸高校, 福島高校, 穎明館高校, 筑紫丘高校, 筑波大学附属高校, 筑波大学付属駒場高校, 逗子開成高校, 聖光学院高校, 膳所高校, 金沢大学附属高校, 金沢泉丘高校, 芝高校, 英語長文, 茨木高校, 長田高校, 長野高校, 開成高校, 藤島高校, 雙葉高校, 青雲高校, 西高校, 西大和学園高校, 西武学園文理高校, 香川県大手前高校, 駒場東邦高校, 高田高校, 高岡高校, 高崎高校, 高志高校, 高松高校, 高校入試, 高校入試問題, 高槻高校, 豊島岡女子学園高校, 鴎友学園女子高校, 鶴丸高校, 麻布高校, 八王子東高校, 八戸高校, 公文国際学園高校, 六甲高校, 兵庫高校, 刈谷高校, 前橋高校, 北野高校, 北嶺高校, 南山高校, 厚木高校, 可児高校, 吉田高校, 吉祥女子高校, 四天王寺高校, 四日市高校, 四条畷高校, 国立高校, 土浦第一高校, 土佐高校, 城北高校, 堀川高校, 大阪教育大学附属高校天王寺校舎, 大阪教育大学附属高校池田校舎, 大阪星光学院高校, 大阪桐蔭高校, 大分東明高校, 大分上野丘高校, 大垣北高校, 大宮高校, 大手前高校, 天王寺高校, 奈良高校, 奈良学園高校, 女子学院高校, 姫路西高校, 学習院高等科, 宇都宮高校, 安積高校, 宮崎西高校, 富山中部高校, 山形東高校, 岐阜高校, 岡山白陵高校, 岡山朝日高校, 岡崎高校, 嵯峨野高校, 巣鴨高校, 広島大学付属福山高校, 広島学院高校, 弘前高校, 徳島文理高校, 愛光高校, 攻玉社高校, 新潟高校, 日比谷高校, 早稲田高校, 旭川東高校, 旭丘高校, 明和高校, 明星高校, 時習館高校, 智辯学園和歌山高校, 智弁学園和歌山高校, 暁星高校, 本郷高校, 札幌北高校, 札幌南高校, 東葛飾高校, 東大寺学園高校, 東海高校, 東京学芸大付高校, 松山東高校, 松本深志高校, 栄光学園高校, 桐蔭学園高校, 桐朋高校, 桜蔭高校, 武蔵高校, 水戸第一高校, 江戸川学園取手高校, 洛南高校, 洛星高校, 浅野高校, 浦和高校, 海城高校, 淳心学院高校, 一宮高校, 清風高校, 清風南海高校, 三国丘高校, 渋谷教育学園幕張高校, 渋谷教育学園渋谷高校, 中学英語, 久留米大付設高校, 湘南高校, 京都教育大学附属高校, 仙台第二高校, 滝高校, 修猷館高校, 修道高校
カテゴリー: 高校受験, 勉強法 | 高校入試の英語長文問題の読み方のコツ はコメントを受け付けていません
コメントを投稿するにはログインしてください。