Archive for 2014年12月

下克上受験のあらすじ感想と書評

2014年12月22日

下克上受験
下克上受験のあらすじ感想と書評
勉強法「下剋上受験」

下克上受験」という本が話題になっていたので読んでみました。
サブタイトルは、「両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した!」とあります。
中卒の父親(昭和43年生まれ)と、勉強好きではありますが偏差値41の娘さんが進学塾に行かずに桜蔭中学校を目指す話です。下克上受験というタイトルが上手いですね。
著者は、桜井信一さん。娘さんの勉強のサポートをするのですが、半端ではありません。
中学受験というのは子どもだけの闘いではなく、親の闘いでもあるのだというのがヒシヒシと伝わってきます。
本の冒頭の方で、桜蔭中学校の受験結果を明かしておられます。
結果を知りながら読み進めていくことになりますが、ユーモアのある文体で、350ページほどの分厚い本を飽きさせることなく、何度も考えさせられながら読めました。

<下克上受験 目次>
序章 絶望と猛追
第一章 こんな場所にいてはいけない
第二章 中学受験というギャンブル
第三章 異常な水準の世界
第四章 本当の馬鹿を理解して欲しい
第五章 父さんは人柱になる
第六章 受験前夜
第七章 「最難関」の本当の意味

なお、娘さんに教えた算数の解き方は、「下剋上算数」という本に収録されています。






プレジデント Family (ファミリー)
中学受験






<勉強したい中学生さんへ>
中学生の勉強法と高校受験対策
勉強法中学生向けのメールマガジン
バックナンバーの最新号が、無料購読できます。

中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して高校受験対策をする無料メールマガジンです。将来の進路に役立つ面白い話題(画像、動画)や、おすすめの参考書も紹介します。男子中学生も女子中学生も高校受験生も保護者様もぜひご覧ください。






勉強法中学入試の受験対策掲示板

勉強法高校入試の受験対策掲示板

勉強法大学入試の受験対策掲示板

桜蔭中学校

下克上受験のあらすじ感想と書評





広告

頭のいい子を育て、子どもの心と知脳を育める読み聞かせ本

2014年12月9日

頭のいい子を育てる読み聞かせ本
頭のいい子

1日1話3分で読めます。

子供の力を伸ばすお話が入った読み聞かせ本です。

この本の特長は、
(#) ひとつのお話を読むのにかかる時間はおよそ3分です。短い時間で親子の豊かなひとときを過ごせると思います。
(#) 昔話や童話だけでなく、伝記、落語、詩、普遍的な名作など、子どもたちの将来に確実につながっていく作品をバランス良く網羅しています。心はもちろん、知脳を育めると思います。
(#) オールカラーなので親しみやすいと思います。挿絵も満載です。
(#) すべての漢字にはふりがながふってあります。また、掲載されているお話は、大きくなっても楽しめて知性を伸ばせる物語ばかり。成長にあわせて、長く読み継いでいけると思います。
(#) 物語から学ぶ教訓や読み方のアドバイスを、POINTとしてお話ごとに掲載しています。
(#) 1日1枚読んだよシールつきです。

頭のいい子を育てるおはなし
勉強法「頭のいい子を育てるおはなし366」






<勉強したい中学生さんへ>
中学生の勉強法と高校受験対策
勉強法中学生向けのメールマガジン
バックナンバーの最新号が、無料購読できます。

中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して高校受験対策をする無料メールマガジンです。将来の進路に役立つ面白い話題(画像、動画)や、おすすめの参考書も紹介します。男子中学生も女子中学生も高校受験生も保護者様もぜひご覧ください。






勉強法お受験 掲示板 BBS

勉強法小学校受験 掲示板 小学校入試 BBS

勉強法中学受験(小学生の勉強)

勉強法高校受験(中学生の勉強)

勉強法大学受験(高校生の勉強)

勉強法就職活動






中学生や高校生の勉強あるある

2014年12月9日

中学生や高校生の勉強あるある
中学生や高校生の勉強あるある
勉強法「中高生の勉強あるある、解決します。」

勉強あるある
「いつもケアレスミスしちゃう!」
「嫌いな科目がある!」
「やる気が出ない!」
「勉強したのに覚えてないw」
「朝起きられない……」
思わず、「あるある!」と言いそうになってしまった中学生や高校生のみなさんの心強い味方となる本ができました。

悩みがあるのはみんな同じです! そのことを気にやむ必要はありません。
大事なのは、解決策を見つけて、実際にやってみることです。

この本で、そのためのヒントを探してみませんか!?

<目次(抜粋)>
勉強の悩みあるある
1 「明日から本気出す!」って思う!
2 やる気が出ない!
3 勉強が始められない
4 自分の部屋で勉強できない!
5 勉強時間がうまくつくれない
6 計画倒れしちゃう!
7 わからないところがわからない!
8 あれ、もしかして要領悪いのかも??
9 音楽聴きながらだと、勉強に集中できない!!!

勉強方法あるある
10 ケアレスミスしちゃう!
11 復習してない!!!
12 勉強したのに全然覚えられてない!
13 たくさん問題解いても成績が上がらない!
14 勉強の工夫は赤シートだけです
15 メモしません! 書きこみません!
16 問題集の使い方がわからない!
17 英単語帳の使い方がわからない

学校・塾あるある
18 嫌いな科目がある!
19 「あの先生はわかりにくい!」って、先生のせいにしちゃう
20 勉強と部活の両立ができない!
21 塾に行っているのに成績が上がらない
22 勉強したことって、将来役に立つの!?
23 「勉強する=ださい」っていう雰囲気がある!
24 定期テストではいい点なのに、模試はだめだ〜
25 志望校の決め方があいまい!!
26 授業中寝ちゃう






<勉強したい中学生さんへ>
中学生の勉強法と高校受験対策
勉強法中学生向けのメールマガジン
バックナンバーの最新号が、無料購読できます。

中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して高校受験対策をする無料メールマガジンです。将来の進路に役立つ面白い話題(画像、動画)や、おすすめの参考書も紹介します。男子中学生も女子中学生も高校受験生も保護者様もぜひご覧ください。






勉強法中学入試の受験対策掲示板

勉強法高校入試の受験対策掲示板

勉強法大学入試の受験対策掲示板